2017年2月21日火曜日

八重洲の路地裏に昭和な焼鳥屋。「鳥やき 宮川」の赤ちょうちんに釣られてちょっと一杯

再開発ですっかり風景の変わった東京駅八重洲口ですが、一本裏に入るとまだまだ昔の風情が残る路地がそこかしこにあります。


今日はそんな路地裏にある老舗の焼鳥屋で一杯引っ掛けてから帰ることにしました。
鳥やき 宮川


横並びに二店舗、入口は四か所、という変わったお店。


いつも混んでいて、振られることもしばしば。
今日は入ることができました。
日本盛の暖簾がなんとも昭和チックでレトロ。
ホール係の女性の割烹着も懐かしい。


最初に突き出しが出てきます。
お新香大根おろしにうずら卵という昭和焼鳥屋の定番。


さすがにホッピーはありません。


生ビールで。
サッポロ黒ラベルの樽生。


うずらの卵を崩して。
これは口直しを兼ねています。
大好きなつまみ。


お新香はいい塩梅の漬かり具合。


焼鳥しか無い、という潔さ。
サラダや揚げ物などに浮気しない、昭和の質実剛健。


最初に頼んだのは、かしわ焼はつ焼いかだ焼


かなりご年配の焼方が、炭火と向き合った熟練の味。


アルコールを切り替えます。
この店で飲むなら日本酒の熱燗なのでしょうが、私はチューハイにしました。
焼鳥には炭酸という持論。


次に頼んだのは、相鴨焼きも焼うずら卵焼


サラリーマンで賑わう居酒屋で、人間観察を肴に飲むのが私のひとり飲みの楽しみ方。
それぞれに異なる人生を背負い、今ここで時間を共有している運命の不思議。


レバの焼き加減も丁度良いレア。
ゆっくりと摘まみ、チューハイのグラスを舐めます。


何も声をかけなくても、締めの鳥スープが出てきました。
お客の食べ具合を見計らって、やんわりと追い出しにかかるのも回転商売の知恵。


私もちょうど高速バスの時間。
昭和レトロな店にしては、ちょっぴり高い会計を済ませ、店を出ました。




関連ランキング:焼き鳥 | 東京駅日本橋駅京橋駅

↓ クリックお願いします(^^)/
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村



0 件のコメント: